《8月の税務》 (2022/07/28)
8月10日 |
◆7月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 |
8月31日 |
◆6月決算法人の確定申告
<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> |
◆3月、6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税> |
◆法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税> |
◆12月決算法人の中間申告
<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税>(半期分) |
◆消費税の年税額が400万円超の3月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの中間申告
<消費税・地方消費税> |
◆消費税の年税額が4,800万円超の5月、6月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告(4月決算法人は2ヶ月分)
<消費税・地方消費税> |
◆個人事業者の消費税・地方消費税の中間申告 |
8月中において都道府県の条例で定める日 |
◆個人事業税の納付(第1期分) |
8月中において市町村の条例で定める日 |
◆個人の道府県民税及び市町村民税の納付(第2期分) |
礎116号掲載しました (2022/07/28)
「TDKニュース」からご覧ください。
《7月の税務》 (2022/06/30)
7月11日 |
◆6月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付
(年2回納付の特例適用者は1月から6月までの徴収分を7月11日までに納付) |
7月15日 |
◆所得税の予定納税額の減額申請 |
8月1日 |
◆所得税の予定納税額の納付(第1期分) |
◆5月決算法人の確定申告
<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> |
◆2月、5月、8月、11月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税> |
◆法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税> |
◆11月決算法人の中間申告
<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税>(半期分) |
◆消費税の年税額が400万円超の2月、8月、11月決算法人の3月ごとの中間申告
<消費税・地方消費税> |
◆消費税の年税額が4,800万円超の4月、5月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告(3月決算法人は2ヶ月分)
<消費税・地方消費税> |
7月中において市町村の条例で定める日 |
◆固定資産税(都市計画税)の第2期分の納付 |
《6月の税務》 (2022/05/30)
6月10日 |
◆5月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の特例を受けている者の住民税の特別徴収額(前年12月~当年5月分)の納付 |
6月15日 |
◆所得税の予定納税額の通知 |
6月30日 |
◆4月決算法人の確定申告
<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> |
◆1月、4月、7月、10月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税> |
◆法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税> |
◆10月決算法人の中間申告
<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税>(半期分) |
◆消費税の年税額が400万円超の1月、7月、10月決算法人の3月ごとの中間申告
<消費税・地方消費税> |
◆消費税の年税額が4,800万円超の3月、4月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告(2月決算法人は2ヶ月分)
<消費税・地方消費税> |
6月,8月,10月及び、1月中(均等割のみを課する場合にあっては6月中)において市町村の条例で定める日 |
◆個人の道府県民税及び市町村民税の納付(第1期分) |
《5月の税務》 (2022/04/25)
5月10日 |
◆4月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 |
5月16日 |
◆特別農業所得者の承認申請 |
5月31日 |
◆個人の道府県民税及び市町村民税の特別徴収税額の通知 |
◆3月決算法人の確定申告
<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> |
◆3月、6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税> |
◆法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税> |
◆9月決算法人の中間申告
<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税>(半期分) |
◆消費税の年税額が400万円超の6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの中間申告
<消費税・地方消費税> |
◆消費税の年税額が4,800万円超の2月、3月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告(1月決算法人は2ヶ月分、個人事業者は3ヶ月分)
<消費税・地方消費税> |
◆確定申告税額の延納届出に係る延納税額の納付 |
5月中において都道府県の条例で定める日 |
◆自動車税(種別割)の納付 |
◆鉱区税の納付 |
礎115号掲載しました (2022/04/20)
「TDKニュース」からご覧ください。
礎114号掲載しました (2021/07/14)
「TDKニュース」からご覧ください。
礎113号掲載しました (2021/04/09)
「TDKニュース」からご覧ください。
雑学セミナーへのご参加ありがとうございました。 (2020/01/14)
令和1年7月3日水曜日に、中野サンプラザにおいて『消費税改正について』のセミナーを開催いたしました。
昨年10月1日より導入された軽減税率と、令和5年10月1日から導入される適格請求書等保存方式(インボイス方式)を中心に、今後の対応について解説いたしました。
消費税に対する実務が複雑化し、経理現場への負担増大が想定される中、参加された皆様の関心も高く真剣にお聞きになられていました。
今後も雑学セミナーでは、様々な企画を用意していきたいと思っておりますので、皆様ご参加の程よろしくお願いいたします。
ひまわり会 新年会のご案内 (2019/12/11)

本年も残すところわずかとなり、何かと気ぜわしいこの頃となりましたが、皆様におかれましてはご健勝のことと存じます。
さて、第24回「ひまわり会」を下記の通り開催いたしたく、ご案内申し上げます。
今回は、昭和初期に建てられた風格漂うお屋敷で、こだわりの日本料理を楽しめる『がんこ 武蔵野立川屋敷』にて新年会を企画いたしました。
貴重な建築様式を今に伝える名主の邸宅で、庭園を眺めながらの素敵な時間をご一緒しませんか。
お忙しい毎日をお過ごしのことと存じますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日時:令和2年1月24日(金曜日) 午後5時30分より
場所:立川『がんこ 武蔵野立川屋敷』